格安SIM比較ウェブ

mineoでデビットカードを試してみた

投稿 更新 著者 賀来泰史

mineoでデビットカードが支払いに利用できるかどうかを試してみました。三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、楽天銀行、PayPay銀行のデビットカードを用意しました。2023年3月3日時点の情報です。

mineo

公式には利用できるとされている

2023年3月3日現在、mineoユーザーサポートのよくある質問によると、mineoではデビットカードが利用できるとされています。ただし発行会社によっては、携帯料金への利用が制限されている場合があるとのことです。

具体的にどのデビットカードが利用できて、どのデビットカードが利用できないかを知るためには、発行会社が公開しているデビットカードの利用不可加盟店を確認する必要があります。

今回の場合はデビットカードの利用不可加盟店に、サービス名の「mineo」、社名の「オプテージ」、あるいは旧社名の「ケイ・オプティコム」が含まれていなければ、そのデビットカードは利用できる可能性があるわけです。

しかし発行会社が公開しているデビットカードの利用不可加盟店は、正確でなかったり完全でなかったりすることが往々にしてあります。実際に利用してみないことには、本当のところは分かりません。

まさにそれこそが、私がmineoを契約した理由でした。デビットカードが公認されている希少な格安SIMだからこそ、それを自分の目で確かめることにはそれなりの意義があると考えたのです。

デビットカードを用意

mineoのSIM、デビットカード

ひとまずmineoを契約するときはクレジットカードを利用しました。そして開通した後に、デビットカードへの支払い方法の変更が可能かどうかを試してみることにしました。

今回私が用意したのは、三菱UFJ銀行の三菱UFJ-JCBデビット、三井住友銀行のSMBCデビット、みずほ銀行のみずほJCBデビット、楽天銀行の楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)、PayPay銀行のVisaデビットカードです。

2023年3月3日現在、三菱UFJ-JCBデビットは「ケイ・オプティコムコンテンツ利用料」、SMBCデビットは「月額料金の支払い」、みずほJCBデビットは「継続的に利用額を支払う加盟店」で利用できないとされています。

SMBCデビットとみずほJCBは難しそうですが、三菱UFJ-JCBデビットはどうでしょうか。mineoが「コンテンツ」に当てはまるかどうかは何とも言えません。こればかりは試してみるしかなさそうです。

すべてのデビットカードの利用停止を解除し、あるいは利用可能額を0円から1万円に引き上げました。そしてオーソリゼーションで少額が引き落とされてもいいように、口座に十分な残高があることを確認しました。

三菱UFJ銀行のデビットカードを試す

mineoのSIM、三菱UFJ-JCBデビット

最初にmineoで三菱UFJ銀行の三菱UFJ-JCBデビットを試してみます。利用不可加盟店に「ケイ・オプティコムコンテンツ利用料」が含まれており、mineoで利用できるかどうかがはっきりしなかったデビットカードです。

mineoマイページの「お支払い方法の登録/変更」のページから、三菱UFJ-JCBデビットのカード番号、カード名義人、有効期限、セキュリティーコードを入力しました。

結果は失敗でした。ページが表示できなかったというエラーが出て、支払い方法の変更に失敗してしまいました。mineoでは三菱UFJ-JCBデビットが利用できませんでした。

三菱UFJ銀行からも「JCBデビットご利用不可のお知らせ」というメールが届きました。「ケイ オプテイコム サービスリヨウリヨウキン」が利用不可加盟店のため、利用できなかったとのことです。

三井住友銀行のデビットカードを試す

mineoのSIM、SMBCデビット

次にmineoで三井住友銀行のSMBCデビットを試してみます。利用不可加盟店に「月額料金の支払い」が含まれており、mineoで利用できる可能性が低かったデビットカードです。

mineoマイページの「お支払い方法の登録/変更」のページから、SMBCデビットのカード番号、カード名義人、有効期限、セキュリティーコードを入力しました。

結果は失敗でした。ページが表示できなかったというエラーが出て、支払い方法の変更に失敗してしまいました。mineoではSMBCデビットが利用できませんでした。

みずほ銀行のデビットカードを試す

mineoのSIM、みずほJCBデビット

次にmineoでみずほ銀行のみずほJCBデビットを試してみます。利用不可加盟店に「継続的に利用額を支払う加盟店」が含まれており、mineoで利用できる可能性が低かったデビットカードです。

mineoマイページの「お支払い方法の登録/変更」のページから、みずほJCBデビットのカード番号、カード名義人、有効期限、セキュリティーコードを入力しました。

結果は失敗でした。ページが表示できなかったというエラーが出て、支払い方法の変更に失敗してしまいました。mineoではみずほJCBデビットが利用できませんでした。

みずほ銀行からも「JCBデビットご利用不可のお知らせ」というメールが届きました。「ケイ オプテイコム サービスリヨウリヨウキン」が利用不可加盟店のため、利用できなかったとのことです。三菱UFJ銀行と同じですね。

楽天銀行のデビットカードを試す

mineoのSIM、楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)

次にmineoで楽天銀行の楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)を試してみます。携帯料金の支払いに利用できるとされており、mineoで利用できる可能性が高かったデビットカードです。

mineoマイページの「お支払い方法の登録/変更」のページから、楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)のカード番号、カード名義人、有効期限、セキュリティーコードを入力しました。

結果は成功でした。入力内容の確認、1円のオーソリゼーション、ワンタイムキー認証、申し込み内容の審査を経て、支払い方法の変更が完了しました。mineoでは楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)が利用できました。

PayPay銀行のデビットカードを試す

mineoのSIM、PayPay銀行のVisaデビットカード

最後にmineoでPayPay銀行のVisaデビットカードを試してみます。携帯料金の支払いに利用できるとされており、mineoで利用できる可能性が高かったデビットカードです。

mineoマイページの「お支払い方法の登録/変更」のページから、PayPay銀行のVisaデビットカードのカード番号、カード名義人、有効期限、セキュリティーコードを入力しました。

結果は成功でした。入力内容の確認、申し込み内容の審査を経て、支払い方法の変更が完了しました。mineoではPayPay銀行のVisaデビットカードが利用できました。

5枚中2枚が利用できた

カード名結果
三菱UFJ-JCBデビット×
SMBCデビット×
みずほJCBデビット×
楽天銀行デビットカード(Visa)
PayPay銀行Visaデビットカード

mineoでデビットカードが利用できるかどうかを試した結果、5枚中2枚が利用できました。楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)、そしてPayPay銀行のVisaデビットカードです。

メガバンクのデビットカードはすべて利用不可能、ネットバンクのデビットカードはすべて利用可能と、明暗が分かれました。やはりネットバンクのデビットカードは制約が少ないだけに、使い勝手がいいですね。

このようにデビットカードが利用できることが確認できたこと、そして利用できるデビットカードと利用できないデビットカードがはっきりしたことは、大きな収穫でした。わざわざmineoを契約したかいがあったというものです。

もしあなたがmineoでデビットカードを利用するつもりなら、楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)、またはPayPay銀行のVisaデビットカードを取得することを推奨します。片方では不安なら、両方とも取得するといいです。

なるべく急いでください。いつまでもデビットカードが利用できる保証はありません。IIJmioのように、ある日突然デビットカードの新規の登録や変更ができなくなることも考えられます。そうなってからでは手遅れです。

mineo