UQ mobile、880円の「通話放題ライト」を開始
KDDIは2022年11月16日、UQ mobileで12月1日から新しいかけ放題オプション「通話放題ライト」「通話放題」の提供を開始すると発表しました。通話放題ライトは月額880円(税込)、通話放題は月額1980円(税込)です。
通話放題ライトは月額880円(税込)で10分以内の国内通話がかけ放題になるオプションです。通話放題は月額1980円(税込)で国内通話がかけ放題になるオプションです。
テレドーム、ナビダイヤル、番号案内、行政1XYサービス、クイックダイヤル、衛星電話、衛生船舶電話、KDDIが別途指定する電話番号など、一部の電話番号はかけ放題の対象外です。
当オプションに加入すると、月額440円(税込)の電話きほんパック(V)が無料で利用できます。電話きほんパック(V)とは、お留守番サービスEX、三者通話サービス、迷惑電話撃退サービス、割込通話サービスのパックです。
当オプションの提供開始に伴い、月額770円(税込)のかけ放題(10分/回)、および月額1870円(税込)のかけ放題(24時間いつでも)は、11月30日をもって申し込み受け付けが終了します。
通話放題ライトはかけ放題(10分/回)より110円(税込)高く、通話放題はかけ放題(24時間いつでも)より110円(税込)高いです。付加価値があるとはいえ、値上げは値上げです。
電話きほんパック(V)に110円(税込)の価値を見いだせるかどうかで、通話放題ライトと通話放題への評価は割れるでしょう。個人的には値上げによる負担の増加を何よりも重く受け止めています。