Kyashアプリを起動し、「ウォレット」→「設定」と進み、「オンライン決済可能」をオンにしました。「ウォレット」に戻り、「ロック」をオフにしました。これでOCN モバイル ONEでKyash Card Liteを試す準備が整いました。
OCNマイページにアクセスし、OCNのメールアドレスとメールパスワードを入力してログインしました。「よく使われるお手続き」の項目にある「請求先住所・お支払い方法の変更」を押しました。
請求情報変更ページが表示されたら、「ご登録のクレジットカード情報」の項目で「クレジットカードを変更する」をチェックし、Kyash Card Liteのカード番号、有効期限、セキュリティーコードを入力し、「次へ」を押しました。
しかしクレジットカード情報に誤りがないかどうか確認するよう求めるメッセージと、それが正しければクレジットカード会社に問い合わせるよう求めるメッセージが表示され、OCN モバイル ONEでKyash Card Liteは使えませんでした。
同時にKyashアプリからもKyash Card Liteの利用に失敗した旨の通知が届きました。「NTT COMMUNICATIONS」で1円の決済が失敗していました。これはカードの有効性を確認するオーソリゼーションです。
そういうわけで、OCN モバイル ONEでKyash Card Liteは使えませんでした。Kyash Card Liteが使えないなら、同じKyash VisaカードであるKyash CardやKyash Card Virtualも使えないはずです。
もしOCN モバイル ONEでKyash Card Liteが使えるなら、クレジットカードが作れなくても申し込みができて便利だったのですが、仕方がありません。OCN モバイル ONEでKyash Card Liteを使うのはあきらめましょう。
ちなみにOCN モバイル ONEでは一部のデビットカードが使えることが分かっています。問い合わせた上で、私の目で確かめました。Kyash Card Liteの代わりにデビットカードを使うことも考えてみてください。