(先着300万人は1年間0円)
楽天モバイルは、生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、デビットカードか口座振替でも支払いができます。運営会社の楽天モバイル社は、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
デビットカードは楽天銀行かスルガ銀行のものが使えます。楽天銀行のものを作っておけばいいでしょう。口座振替にすると月額110円(税込)の支払い手数料が発生するので、なるべくデビットカードにするべきです。
そして楽天モバイルといえばキャンペーンです。先着300万人は基本料金が1年間無料というキャンペーンをはじめ、さまざまなキャンペーンが実施されています。これなら生活保護でお金が足りなくても安心ですね。
データ通信は楽天回線エリアなら無制限に高速で、au回線エリアなら5GBまで高速です。音声通話はRakuten Linkというアプリから発信すれば、通話料金が発生することはありません。
申し込みの流れは、まず楽天銀行に口座開設とデビットカード発行の申し込みをします。1~2週間後にカードが届いたら、楽天モバイルにそのカードを登録して申し込みをします。口座振替の場合はウェブ上で手続きが完結します。
プリペイドカードでもいい生活保護向け格安SIM
ドコモ回線 通話+SMS+データプラン | |
---|---|
500MB | 1210円 |
3GB | 1628円 |
6GB | 2420円 |
12GB | 3520円 |
ドコモ回線 SMS+データプラン | |
500MB | 660円 |
3GB | 1078円 |
6GB | 1870円 |
12GB | 2970円 |
au回線 通話+SMS+データプラン | |
500MB | 1210円 |
3GB | 1628円 |
6GB | 2420円 |
12GB | 3520円 |
au回線 SMS+データプラン | |
500MB | 660円 |
3GB | 1078円 |
6GB | 1870円 |
12GB | 2970円 |
ソフトバンク回線 通話+SMS+データプラン | |
500MB | 1210円 |
3GB | 1628円 |
6GB | 2420円 |
12GB | 3520円 |
ソフトバンク回線 SMS+データプラン | |
500MB | 660円 |
3GB | 1078円 |
6GB | 1870円 |
12GB | 2970円 |
プラン名 | LINEモバイル ドコモ回線 音声通話SIM 500MB |
---|---|
申し込み | |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 440円 |
基本料金 | 1210円 |
回線 | ドコモ |
容量 | 500MB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | アプリ使用:10円/30秒 アプリなし:22円/30秒 |
通話定額 | 10分かけ放題:968円 |
SMS付帯 | 0円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード LINE Pay カード |
年齢 | 18歳~ |
最低利用 | - |
解約金 | 1100円 |
MNP転出 | 3300円 |
プラン名 | LINEモバイル ドコモ回線 音声通話SIM 3GB |
---|---|
申し込み | |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 440円 |
基本料金 | 1628円 |
回線 | ドコモ |
容量 | 3GB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | アプリ使用:10円/30秒 アプリなし:22円/30秒 |
通話定額 | 10分かけ放題:968円 |
SMS付帯 | 0円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード LINE Pay カード |
年齢 | 18歳~ |
最低利用 | - |
解約金 | 1100円 |
MNP転出 | 3300円 |
LINEモバイルは、生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、プリペイドカードでも支払いができます。運営会社のLINEモバイル社は、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
プリペイドカードはLINE Pay カードのプラスチックカードのみ使えます。バーチャルカードは使えません。LINE Pay カードとは、JCBブランドのプリペイドカードです。無審査かつ年会費無料なので、生活保護でも作りやすいです。
基本料金の安さはなかなかのものです。音声通話対応プランの500MBプランなら月額1210円(税込)、3GBプランなら月額1628円(税込)、6GBプランなら月額2420円(税込)です。ただし解約時に1100円(税込)の解約金が必要です。
LINEで通信容量が消費されないことにも注目してください。どれだけLINEでトークや音声通話やビデオ通話をしようと、500MBプランなら通信容量が500MBのまま消費されません。生活保護でお金がなくても連絡し放題というわけです。
申し込みの流れは、まずLINEアプリからLINE Pay カードの申し込みをします。1~2週間後にカードが届いたら、LINE Pay残高にいくらかチャージし、LINEモバイルにそのカードを登録して申し込みをします。
デビットカードでもいい生活保護向け格安SIM
ドコモ回線 通話+SMS+データプラン | |
---|---|
低速 | 1042.8円 |
1GB | 1375円 |
2GB | 1430円 |
3GB | 1540円 |
5GB | 1980円 |
7GB | 2640円 |
20GB | 5137円 |
ドコモ回線 SMS+データプラン | |
低速 | 492.8円 |
1GB | 814円 |
2GB | 924円 |
3GB | 1089円 |
5GB | 1485円 |
7GB | 2200円 |
20GB | 4510円 |
ドコモ回線 データプラン | |
低速 | 327.8円 |
1GB | 649円 |
2GB | 759円 |
3GB | 924円 |
5GB | 1320円 |
7GB | 2035円 |
20GB | 4345円 |
au回線 通話+SMS+データプラン | |
低速 | 1042.8円 |
1GB | 1375円 |
3GB | 1540円 |
5GB | 1980円 |
7GB | 2640円 |
20GB | 5038円 |
au回線 SMS+データプラン | |
低速 | 327.8円 |
1GB | 649円 |
3GB | 924円 |
5GB | 1320円 |
7GB | 1947円 |
20GB | 4345円 |
ソフトバンク回線 通話+SMS+データプラン | |
低速 | 1309円 |
1GB | 1738円 |
20GB | 5467円 |
ソフトバンク回線 データプラン | |
低速 | 437.8円 |
1GB | 869円 |
20GB | 4510円 |
プラン名 | ロケットモバイル Dプラン 通話プラン 神プラン |
---|---|
申し込み | ロケットモバイル |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 440円 |
基本料金 | 1042.8円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | - |
速度 | 最大200kbps |
制限時 | - |
通話 | 22円/30秒 |
通話定額 | - |
SMS付帯 | 0円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード デビットカード |
年齢 | 13歳~ |
最低利用 | 12カ月 |
解約金 | 10450円 |
MNP転出 | 3300円 |
プラン名 | ロケットモバイル Dプラン 通話プラン 1GBプラン |
---|---|
申し込み | ロケットモバイル |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 440円 |
基本料金 | 1375円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | 1GB 360MB/3日 |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | 22円/30秒 |
通話定額 | - |
SMS付帯 | 0円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード デビットカード |
年齢 | 13歳~ |
最低利用 | 12カ月 |
解約金 | 10450円 |
MNP転出 | 3300円 |
ロケットモバイルは、生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、デビットカードでも支払いができます。運営会社のIoTコンサルティングは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
デビットカードは特定のものしか使えないような制約がないので、月額料金の支払いができるものならおおむね使えるはずです。ジャパンネット銀行や楽天銀行のものを作っておけばいいでしょう。
基本料金の安さは生活保護向け格安SIMの中でも一二を争います。音声通話対応プランの低速プランなら月額1042.8円(税込)、1GBプランなら月額1375円(税込)、2GBプランなら月額1430円(税込)で、しかも初月無料です。
マイページからアプリダウンロードやサービス登録などでポイントをため、ロケットモバイルの支払いに充てられる仕組みもあります。生活保護でお金が足りないときは積極的に活用してみてください。
申し込みの流れは、ジャパンネット銀行や楽天銀行の口座開設とデビットカード発行の申し込みをし、ロケットモバイルにそのカードを登録して申し込みをします。なお音声通話対応プランはMNP転入のみ申し込み可能です。
データプランが口座振替でもいい生活保護向け格安SIM
ドコモ回線 SMS+データプラン | |
---|---|
3GB | 1122円 |
6GB | 1727円 |
12GB | 3102円 |
20GB | 5082円 |
30GB | 7557円 |
ドコモ回線 データプラン | |
3GB | 990円 |
6GB | 1595円 |
12GB | 2970円 |
20GB | 4950円 |
30GB | 7425円 |
au回線 SMS+データプラン | |
3GB | 1122円 |
6GB | 1727円 |
12GB | 3102円 |
20GB | 5082円 |
30GB | 7557円 |
プラン名 | BIGLOBEモバイル タイプD データSIM 3ギガプラン |
---|---|
申し込み | |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 433.4円 |
基本料金 | 990円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | 3GB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | - |
SMS付帯 | 132円 |
枚数 | 1~5枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード 口座振替(220円) |
年齢 | - |
最低利用 | - |
解約金 | - |
プラン名 | BIGLOBEモバイル タイプD データSIM 6ギガプラン |
---|---|
申し込み | |
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | 433.4円 |
基本料金 | 1595円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | 6GB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | - |
SMS付帯 | 132円 |
枚数 | 1~5枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード 口座振替(220円) |
年齢 | - |
最低利用 | - |
解約金 | - |
BIGLOBEモバイルは、データ通信専用プランのみ生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、口座振替でも支払いができます。運営会社のビッグローブは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
口座振替は全国の主要な金融機関に対応しています。ジャパンネット銀行や楽天銀行がおすすめです。口座振替にすると月額220円(税込)の支払い手数料が発生するのが、生活保護の身にはつらいところです。
基本料金はそこそこ安いです。データ通信専用プランの3GBプランなら月額990円(税込)、6GBプランなら月額1595円(税込)、12GBプランなら月額2970円(税込)です。
格安SIMで動画を見たり音楽を聴いたりするなら、月額1078円(税込)のエンタメフリー・オプションを追加しておきましょう。対象の動画配信サービスや音楽配信サービスで通信容量が消費されなくなります。
申し込みの流れは、まず支払い方法を口座振替にして申し込みをします。支払い方法登録申し込み書が届いたら、口座番号などの必要事項を記入して返送し、支払い方法を登録します。
データプランが口座振替でもいい生活保護向け格安SIM
ドコモ回線 SMS+データプラン | |
---|---|
3GB | 1159.4円 |
5GB | 2123円 |
7GB | 3065.7円 |
10GB | 4112.9円 |
12GB | 5349.3円 |
ドコモ回線 データプラン | |
3GB | 1027.4円 |
5GB | 1991円 |
7GB | 2933.7円 |
10GB | 3980.9円 |
12GB | 5217.3円 |
プラン名 | @モバイルくん。 データSIM Dプラン 3ギガ |
---|---|
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | - |
基本料金 | 1027.4円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | 3GB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | - |
SMS付帯 | 132円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード 口座振替 |
年齢 | - |
最低利用 | - |
解約金 | - |
プラン名 | @モバイルくん。 データSIM Dプラン 5ギガ |
---|---|
初期費用 | 3300円 |
SIM発行 | - |
基本料金 | 1991円(初月無料) |
回線 | ドコモ |
容量 | 5GB |
速度 | 高速 |
制限時 | 最大200kbps |
通話 | - |
SMS付帯 | 132円 |
枚数 | 1枚 |
サイズ | nano micro 標準 |
支払い | クレジットカード 口座振替 |
年齢 | - |
最低利用 | - |
解約金 | - |
@モバイルくん。は、データ通信専用プランのみ生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、口座振替でも支払いができます。運営会社のSORAシムは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
口座振替は全国の主要な金融機関に対応しています。ジャパンネット銀行や楽天銀行がおすすめです。口座振替にすると支払い手数料が発生する格安SIMもありますが、@モバイルくん。ならそのようなことはありません。
基本料金はプランが上がるにつれて加速度的に高くなっていきます。データ通信専用プランの3GBプランなら月額1027.4円(税込)、5GBプランなら月額1991円(税込)、7GBプランなら月額2933.7円(税込)です。
生活保護向け格安SIMとしてはいまひとつ魅力に欠けます。キャンペーンが盛んなわけでもなく、付加価値が多いわけでもなく、ただ基本料金が高いだけになってしまっているのは否めません。
申し込みの流れは、まず支払い方法を口座振替にして申し込みをします。口座振替依頼書が届いたら、口座番号などの必要事項を記入して返送し、支払い方法を登録します。
J:COM MOBILEは生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外にデビットカードかプリペイドカードでも支払いができる可能性があります。運営会社のジュピターテレコムは信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
デビットカードとプリペイドカードは使えないことがあるとされており、何でも使えるわけとは限りません。月額料金の支払いができるデビットカードなら使える可能性がありますが、確証はありません。
1GBプランは月額1078円(税込)、5GBプランは月額1628円(税込)、10GBプランは月額2178円(税込)、20GBプランは月額2728円(税込)と、基本料金は全体的にかなり安くなっています。
10GBプランと20GBプランはJ:COM MOBILE スタート割という特典があり、10GBプランは12カ月間440円(税込)割引されて月額1738円(税込)、20GBプランは12カ月間550円(税込)割引されて月額2178円(税込)になります。
申し込みの流れは、まずデビットカードかプリペイドカードを用意します。それから申し込みをして後日折り返しの電話を受けたら、郵送で先ほどのカードを登録して申し込みを完了します。
LinksMateは、生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、現金でも支払いができます。運営会社のLogicLinksは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
どうやって現金で支払いをするのかというと、LinksPointというポイントを銀行やコンビニエンスストアで購入し、それを支払いに充てます。1万ポイント未満なら330円(税込)、1万ポイント以上なら3%の支払い手数料が発生します。
音声通話対応プランの100MBプランなら月額1067円(税込)、200MBプランなら月額1122円(税込)、500MBプランなら月額1177円(税込)です。ただし解約時に3300円(税込)の解約金が必要です。
月額550円(税込)のカウントフリーオプションを追加すれば、対象のゲームで通信容量が消費されなくなくなったり、ゲーム内アイテムがもらえたりします。生活保護でお金がなくてもそれなりにゲームが楽しめるわけです。
申し込みの流れは、まず支払い方法をLinksPointにして申し込みをします。そして銀行のATMかインターネットバンキング、またはコンビニエンスストアのレジか端末でLinksPointを購入し、初回の支払いをします。
TONE SIM (for iPhone)は、生活保護向け格安SIMです。デビットカードかプリペイドカードか口座振替でも支払いができます。運営会社のドリーム・トレイン・インターネットは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
デビットカードとプリペイドカードは使えないことがあるとされており、何でも使えるわけではありません。口座振替は店舗で申し込みをする場合のみ選択でき、店舗で申し込みをすると初期費用が6600円(税込)に増額されます。
最大500~600kbpsで使い放題、おまけにIP電話や見守りも利用できるだけあって、基本料金は高めです。音声通話対応プランなら月額2915円(税込)、データ通信専用プランなら月額1870円(税込)です。生活保護には痛い出費です。
音声通話対応プランを利用するには、データ通信専用プランの申し込みをし、4カ月目以降に090音声オプションの申し込みをし、3300円(税込)の手数料を負担してSIMカードを交換する必要があります。あまり薦められません。
申し込みの流れは、ウェブで支払い方法をデビットカードかプリペイドカードにして申し込みをするか、または店舗で支払い方法を口座振替にして申し込みをします。
Tikimo SIMは、データ通信専用プランのみ生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、振り込みでも支払いができます。運営会社のエヌディエスは、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
ドコモ回線のデータ通信専用プランには、年契約一括前払いコースというものがあります。この年契約一括前払いコースでは、ゆうちょ銀行かコンビニエンスストアからの振り込みで、1年分の料金を前払いすることになっています。
1GBプランなら年額1万164円(税込)、3GBプランなら年額1万1616円(税込)、5GBプランなら月額1万9404円(税込)です。生活保護を受けながら、これだけのお金を毎年用意しておかなければならないわけです。
契約期間中にプラン変更できなかったり、契約期間中に解約しても返金してもらえなかったり、いろいろと融通が利かない部分があることも否めません。そこは割り切るしかないのでしょう。
申し込みの流れは、まず支払い方法を振り込みにして申し込みをします。振り込み用紙が届いたら、ゆうちょ銀行かコンビニエンスストアで1年分の料金の支払いをします。
エックスモバイルは、生活保護向け格安SIMです。クレジットカード以外に、口座振替でも支払いができます。運営会社のエックスモバイル社は、信用情報機関のCICにもJICCにも加盟していません。
このように生活保護向け格安SIMとしての条件を満たしてはいるものの、実際に生活保護で契約するのはほとんど不可能です。なぜなら口座振替にするには2万2000円(税込)もの手数料を支払わなければならないからです。
初期費用や基本料金もやたらと高いです。初期費用は5500円(税込)、基本料金は音声通話対応プランの1GBプランなら月額1738円(税込)、2GBプランなら月額2068円(税込)、3GBプランなら月額2398円(税込)もします。
せめて価格に見合う価値があればいいのですが、機能が多いわけでもなく、オプションが魅力的なわけでもなく、サポートが手厚いわけでもなく、これといった売りがないというのが正直なところです。
申し込みの流れは、店舗で支払い方法を口座振替にして申し込みをします。賞品はその場で受け取れるわけではなく、申し込み内容の確認や審査を経て、自宅に配送されます。
プラン | 最安 | 次点 |
---|---|---|
低速 | ロケット D ロケット A | ロケット S |
1042.8円 | 1309円 | |
500MB | LINE | Links |
1210円 | 1507円 | |
1GB | J:COM | ロケット D ロケット A |
1078円 | 1375円 | |
2GB | ロケット D | Links |
1430円 | 1848円 | |
3GB | ロケット D ロケット A | LINE |
1540円 | 1628円 | |
4GB | Links | エックス |
2376円 | 2728円 | |
5GB | J:COM | ロケット D ロケット A |
1628円 | 1980円 | |
6GB | LINE | Links |
2420円 | 2860円 | |
7GB | ロケット D ロケット A | Links |
2640円 | 3080円 | |
8GB | Links | エックス |
3300円 | 4048円 | |
10GB | J:COM | Links |
2178円 | 4114円 | |
12GB | LINE | Links |
3520円 | 4114円 | |
15GB | Links | エックス |
4675円 | 5038円 | |
20GB | J:COM | ロケット A |
2728円 | 5038円 | |
30GB | Links | エックス |
6930円 | 7458円 | |
無制限 | TONE | 楽天 デビ |
2915円 | 3278円 |
音声通話対応プランで最も安いのはロケットモバイルの低速プランです。低速プランでは物足りないならLINEモバイルの500MBプラン、ロケットモバイルの1~3GBプラン、楽天モバイルなどがおすすめです。
プラン | 最安 | 次点 |
---|---|---|
低速 | ロケット A | ロケット D |
327.8円 | 492.8円 | |
500MB | LINE | Links |
660円 | 847円 | |
1GB | ロケット A | ロケット D |
649円 | 814円 | |
2GB | ロケット D | Links |
924円 | 1188円 | |
3GB | ロケット A | LINE |
924円 | 1078円 | |
4GB | Links | エックス |
1716円 | 2288円 | |
5GB | ロケット A | ロケット D |
1320円 | 1485円 | |
6GB | LINE | BIGLOBE |
1870円 | 1947円 | |
7GB | ロケット A | ロケット D |
1947円 | 2200円 | |
8GB | Links | エックス |
2640円 | 3608円 | |
10GB | Links | エックス |
3080円 | 3938円 | |
12GB | LINE | BIGLOBE |
2970円 | 3322円 | |
15GB | Links | エックス |
4015円 | 4598円 | |
20GB | ロケット A | ロケット D |
4345円 | 4510円 | |
30GB | Links | エックス |
6270円 | 7018円 | |
無制限 | TONE | - |
1980円 | - |
SMS対応プランで最も安いのもやはりロケットモバイルの低速プランです。低速プランでは物足りないならLINEモバイルの500MBプラン、ロケットモバイルの1~3GBプランなどがおすすめです。
プラン | 最安 | 次点 |
---|---|---|
低速 | ロケット D | ロケット S |
327.8円 | 437.8円 | |
1GB | ロケット D | Links |
649円 | 748円 | |
2GB | ロケット D | Links |
759円 | 1056円 | |
3GB | ロケット D | Tikimo |
924円 | 968円 | |
4GB | Links | エックス |
1584円 | 2068円 | |
5GB | ロケット D | Tikimo |
1320円 | 1617円 | |
6GB | BIG D | Links |
1815円 | 2068円 | |
7GB | ロケット D | Links |
2035円 | 2288円 | |
8GB | Tikimo | Links |
2200円 | 2508円 | |
10GB | Links | エックス |
2948円 | 3718円 | |
12GB | Tikimo | BIG D |
3080円 | 3190円 | |
15GB | Links | エックス |
3883円 | 4378円 | |
20GB | ロケット D | ロケット S |
4345円 | 4510円 | |
30GB | Links | エックス |
6138円 | 6798円 | |
無制限 | TONE | - |
1870円 | - |
データ通信専用プランはロケットモバイルのドコモ回線プランの独壇場です。すべての項目で他の格安SIMより安いという結果になっています。LinksMateとBIGLOBEモバイルは支払い手数料の高さに足を引っ張られています。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
初月無料 | - | - | ◯ | ◯ | ◯ |
セット割 | - | - | - | ◯ | - |
複数回線割 | - | ◯ | - | ◯ | - |
ポイント還元 | ◯ | - | - | ◯ | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
初月無料 | - | - | - | - | - |
セット割 | - | - | - | - | - |
複数回線割 | - | - | ◯ | - | - |
ポイント還元 | - | - | ◯ | - | - |
ロケットモバイル、BIGLOBEモバイル、@モバイルくん。は、初月の基本料金が無料なので、生活保護でお金がなくても乗り換えやすいです。BIGLOBEモバイルは、固定回線とのセット割引もあります。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
ドコモ | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
au | - | ◯ | ◯ | ◯ | - |
ソフトバンク | - | ◯ | ◯ | - | - |
楽天 | ◯ | - | - | - | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
ドコモ | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
au | ◯ | - | - | - | - |
ソフトバンク | - | - | - | - | - |
楽天 | - | - | - | - | - |
LINEモバイル、ロケットモバイルは、ドコモ回線プラン、au回線プラン、ソフトバンク回線プランがあります。BIGLOBEモバイルは、ドコモ回線プラン、au回線プランがあります。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
速度切り替え | ◯ | - | - | - | - |
バースト転送 | - | - | ◯ | - | - |
容量繰り越し | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
容量シェア | - | - | - | ◯ | - |
容量追加 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Wi-Fiスポット | ◯ | ◯ | - | ◯ | - |
メールアドレス | - | - | - | ◯ | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
速度切り替え | - | ◯ | ◯ | - | - |
バースト転送 | - | - | - | - | - |
容量繰り越し | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ |
容量シェア | - | ◯ | - | - | - |
容量追加 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
Wi-Fiスポット | ◯ | - | ◯ | - | - |
メールアドレス | - | - | ◯ | ◯ | - |
楽天モバイルは、機能が少ないように思えますが、楽天回線エリアなら高速で使い放題です。LINEモバイルは、LINEで通信容量が消費されません。BIGLOBEモバイルは、動画や音楽で通信容量が消費されなくなるオプションがあります。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
通話割引アプリ | ◯ | ◯ | - | - | - |
通話定額 | ◯ | ◯ | - | - | - |
IP電話 | - | - | - | - | - |
転送電話 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
迷惑電話ストップ | - | ◯ | ◯ | - | - |
留守番電話 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
キャッチホン | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
通話割引アプリ | - | ◯ | ◯ | - | - |
通話定額 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ |
IP電話 | - | - | ◯ | - | - |
転送電話 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
迷惑電話ストップ | ◯ | - | - | - | - |
留守番電話 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ |
キャッチホン | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ |
楽天モバイルは、Rakuten Linkアプリで電話をかければ通話料金が無料になります。生活保護でも電話がかけ放題というのはうれしいですね。LINEモバイルは、10分以内の国内通話がかけ放題になるオプションがあります。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
クレジットカード | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
デビットカード | ◯ | - | ◯ | - | - |
プリペイドカード | - | ◯ | - | - | - |
口座振替 | ◯ | - | - | ◯ | ◯ |
振り込み | - | - | - | - | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
クレジットカード | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ |
デビットカード | ◯ | - | - | - | - |
プリペイドカード | ◯ | - | - | - | - |
口座振替 | - | - | ◯ | - | ◯ |
振り込み | - | - | - | ◯ | - |
すべての格安SIMにクレジットカード以外の支払い方法があるので、生活保護のせいでクレジットカードが取得できなくても問題ありません。なおデビットカードとプリペイドカードは利用できない場合もあるので、注意してください。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
セキュリティー | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ |
端末保証 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問サポート | - | - | - | ◯ | - |
遠隔サポート | ◯ | - | - | ◯ | - |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
セキュリティー | - | - | ◯ | - | - |
端末保証 | ◯ | ◯ | - | - | ◯ |
訪問サポート | ◯ | - | - | - | - |
遠隔サポート | ◯ | - | ◯ | - | - |
生活保護で格安SIMのサポートにまでお金を回すのは得策ではありませんが、どうしてもサポートが必要なら、遠隔操作のサポートがある楽天モバイルや、自宅訪問と遠隔操作のサポートがあるBIGLOBEモバイルがいいでしょう。
楽天 | LINE | ロケット | BIGLOBE | @モバイル | |
---|---|---|---|---|---|
未成年契約 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
MNP手動切り替え | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
プラン変更 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
サイズ変更 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
J:COM | Links | TONE | Tikimo | エックス | |
---|---|---|---|---|---|
未成年契約 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ |
MNP手動切り替え | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
プラン変更 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
サイズ変更 | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ |
Tikimo SIM以外は、未成年でも契約できます。エックスモバイル以外は、MNP転入時に回線を切り替える時間を指定でき、ほとんど不通期間が生じないようになっています。
生活保護の格安SIMは楽天モバイルで決まりです。支払い方法のことといい、信用情報機関のことといい、先着300万人は基本料金が1年間無料になるキャンペーンといい、生活保護には何かと都合がいいです。