格安SIM比較ウェブ

OCN モバイル ONEをAterm MR03LNに設定してみた

投稿 更新 著者 賀来泰史

OCN モバイル ONEのデータ通信専用SIMをいったん解約してから改めて申し込みをするとともに、モバイルWi-FiルーターをL-09CからAterm MR03LNに買い替えました。その一部始終をまとめています。

OCN モバイル ONEとAterm MR03LNを購入

Aterm MR03LN

L-09Cをしばらく使っているうちに、バッテリーがすぐに切れるようになってしまいました。もしかしたら過充電を繰り返したことでバッテリーの寿命が早まったのかもしれません。仕方なく新しい機種に買い替えることにしました。

L-09Cよりもバッテリーが長持ちすること、持ち運びやすいこと、作りがしっかりしていることなどを条件にSIMフリーのモバイルWi-Fiルーターを探し、最終的にNECプラットフォームズのAterm MR03LNを選びました。

Aterm MR03LNの連続通信時間はWi-Fiテザリング時が12時間、Bluetoothテザリング時が24時間で、L-09Cのそれを大幅に上回っています。小ささと軽さも申し分ありません。買い替える価値は十分にあると判断しました。

OCN モバイル ONEのSIM、Aterm MR03LN、クレードル

Amazon.co.jpでAterm MR03LNを検索してみると、OCN モバイル ONEのデータ通信専用SIM、Aterm MR03LN、クレードルの3点セットがセール価格の2万2488円(税込)で販売されていたので、それを購入しました。

OCN モバイル ONEとクレードルは本来ならそれぞれ3000円くらいはする代物なので、実質的にAterm MR03LNを1万5000円くらいで購入できたことになります。こんなに安く手に入るとは思いませんでした。

すでにOCN モバイル ONEの標準SIMを持っていたので、それをmicroSIMに交換してもらってもよかったのですが、今回はいったん解約してから改めて申し込みをした方が安上がりだと分かったので、そうすることにしました。

L-09Cは新宿の白ロム専門店に2500円で売却しました。解約したOCN モバイル ONEの標準SIMはNTTコミュニケーションズに郵送で返却しました。封筒代と切手代はこちらが負担することになりました。

SIMを挿入

OCN モバイル ONEのSIMをAterm MR03LNに入れる

OCN モバイル ONEのSIMをAterm MR03LNの背面のSIMスロットに入れ、充電池パックと充電池カバーを取り付けました。それからACアダプターとUSBケーブルをつないでしばらく充電し、電源を入れました。

APNを設定

iPhone 5sにAtermらくらくQRスタート for iOSというアプリをインストールし、Aterm MR03LNに付属していたシールのQRコードを読み取り、画面の指示に従って設定をインストールしました。

Safariで「http://aterm.me/」にアクセスし、管理者パスワードの初期設定をしました。次の画面で名前の欄に「admin」、パスワードの欄に管理者パスワードを入力し、クイック設定Webという管理画面にログインしました。

「基本設定」→「接続先設定(3G/LTE)」→「編集」と進むと、接続先の設定を入力する画面が表示されました。ここでOCN モバイル ONEのユーザー名やパスワードなどを入力してAPNを設定することになります。

APN(接続先)は「lte-d.ocn.ne.jp」、ユーザー名は「mobileid@ocn」、パスワードは「mobile」、暗号化方式は「CHAP」、接続方式は「IPv4」としました。「設定」をタップし、前の画面で再び「設定」をタップしました。

感想

Aterm MR03LN

Aterm MR03LNは想像以上に小さくて軽いです。それでいて液晶画面の情報量も多く、通信容量やバッテリーの残量を一目で確認できます。持ち運びやすさと使いやすさがしっかりと両立しています。

電源ボタンは押下感に乏しく、ちゃんと押せているのかどうかが分かりにくいことは否めません。しかしL-09Cとは違って少し触れただけで勝手に電源がオンになることはなさそうなので、安心しました。

クレードルで手軽に充電できるのはやはり便利です。L-09Cを充電するときにはいちいち端子部分のカバーを外してケーブルを差し込まなければならなかったので、その手間が省けて助かっています。

クレードルにAterm MR03LNを設置するとちゃんと画面が横向きになることには驚かされました。このような細部へのこだわりが使い勝手の良さに結びついているように思います。

OCN モバイル ONEのSIM

ひとしきりAterm MR03LNの使用感を確かめたところで、今度はOCN モバイル ONEの通信速度をSpeedtest.netというアプリで計測してみることにしました。平日夜間に都内の自宅でWi-FiとBluetoothで3回ずつ計測しました。

Aterm MR03LNにWi-Fiで接続したiPhone 5sの、通信速度の平均値は、レイテンシーが78.67ms、下りが15.96Mbps、上りが7.32Mbpsでした。

こちらはまずまずといったところですね。それほど回線が混み合わない時間帯ということもあり、下りが20Mbpsを超えることもありました。実際にブラウジングをしていても快適で、通信速度は十分に出ていると感じます。

Aterm MR03LNにBluetoothで接続したiPad Air 2の、通信速度の平均値は、レイテンシーが341ms、下りが1.49Mbps、上りが1.58Mbpsでした。

Bluetoothの通信速度は最大3Mbpsという仕様なので、さすがに遅いことは否めませんが、まったく使いものにならないわけでもありませんでした。これでバッテリーの消耗を抑えられるなら悪くないと思います。